横浜ベイスターズをナマ暖かく見守りつつ、創作系同人誌イベント『コミティア』に参加するための作品を作成する進捗状況、時には些事などを綴っています。
過去の作品は↓で読めます。
http://www.pixiv.net/member.php?id=3633588
ツイッターもやってます
wac_wackyにて検索してください。
2025年01月01日
2021年01月20日
2月のコミティアは中止です。
感染拡大の影響で開催中止となったそうです。
賢明な判断であり、実行委員会の選択を支持いたします。
仮に開催されていたとしても参加するかどうか逡巡してしまいますので、ホッとしたというのが正直な感想です。
新刊作業については予定通り進めますが、頒布できるのは5月ですかねえ…。
楽しみにしていてくれた方々には申し訳ありませんが、状況が状況ですのでどうぞご理解ください、
2021年01月18日
今日からデジタル作業
2021年01月10日
新刊ペン入れ終了

一日最大で90分くらいしか作業できない(眠い)ので2カ月くらいかかったような気もしますが、新刊のペン入れが終わりました!
本文28ページは中々手ごわかった…いつ以来だろうか。
前回の本がこう、登場人物が少なすぎたりの諸々で個人的に反省点が多かったので気合いれて原点回帰を目指しました。
群像劇!群像劇ですよやっぱ!!(烏滸がましい)
立ち返った結果、続き物(ゆみっくす学園)の最新刊といった体になってしまい一見さんには厳しい感じに。
とはいえ、このシリーズのキャラもなんだかんだで20年近い付き合いになってきたので愛着もあり、ちゃんと終わらせたいという思いもありましてですね…。もう少しお付き合いください〜。(もうちょっとだけ続くんじゃよ)
部活漫画は新入生が馴染んできたあたりで終わるのが丁度いいんですよ!なあ、あずにゃん?(個人の感想です)
あと一回で終わらせるつもりです。
しかしながら2月のコミティア、イベントの開催は予断を許さない感じになっておりまして。
前回(11月)の復活時に特にクラスタ発生の続報もなくやれやれ一安心と思ったんですけどねえ…。
職場からは今回の緊急事態宣言でまた県境を跨ぐなみたいな自粛要請も出てしまい、楽しみにしていたゆうきまさみさんの展示会も諦めたりでがっかりしているところです。
困ったもんですね本当に。開催日までに宣言が明ければよいのですが。
2021年01月01日
謹賀新年
2020年12月31日
良いお年を

もう大晦日ですって。
2020年は色々と大変な年でしたが、個人的最大のトピックは老眼デビューです。
何でこんなにすぐ目が疲れるんだよ?と一昨年辺りから不審に思ってたんですけど、何かの拍子に「これが!老眼か!!」って気がついてしまいまして。
疲れ目ですぐマンガ描けなくなるのも、深爪しやすくなったのも老眼の所為かと。
今までも疲れが抜けにくくなったとか、太りやすくなったとかあったんですが、これは明確に老いを感じる出来事でしたねー。
なお、スマホで急に進行した気もします。視点が一定になりがちだから、負担がデカいんだろうなー。
とりあれず、メガネ屋さんで作業用のメガネ作ってもらって楽になりました。
疲れてない状態でメガネ無しでも見えるとしても、あえてメガネかける方が目の筋肉に負担にならなくて良さそうですね。特にスマホなー。面倒だけど、メガネかけて見ないとダメよなー。
乱視もあるので、年明けの健康診断が済んだら目医者で診てもらいます。作業用だけじゃなくて、普段使いできるメガネも欲しい…。
みんなも気をつけてな!
老眼デビューなんて遅い方が良いに決まってるし。
それでは良いお年を〜。
来年もよろしくお願いします!
2020年12月27日
落雷で家財保険
これは備忘録なんですけど、この前の夏に落雷でテレビやらPCやらお釈迦になったんですが、どうやら家財保険の対象だった模様。
完全に盲点でした。
当日の気象を証明するデータが必要とか色々あるっぽいですが、修理代くらいは貰えたみたいです。
後の祭りですが、次があったら申請しよう…。
2020年12月14日
引っ越さなければ良かった
WiiUの話。
これはもう本当に後悔しているんだけど、WiiU買った時にWiiからWiiUへのデータ移動やんなきゃよかったなって。
やった方が便利かなーとその場のノリでやってしまったんだけど、コピーでなくムーブだったんで元のデータがWiiに残らないやつだったんですよね。
しかも不可逆なので戻すこともできず、Wiiがただの起動が面倒臭いゲームキューブになってしまったという。
引っ越ししなければ、子供にWiiUあてがって自分はWiiを自室に引き上げてVCのアーケードゲームがやれたのになあ…。
ここでやっとWiiUが空いたので、WiiUを自室に置くことができました。やったぜ!
…だけどやっぱWiiUからWiiを起動させるの面倒だよねえ…。今となってはWiiUパッドは邪魔なアイテムですし。(買った時は凄いと思ったけどね)
そんな訳で、今更だけど今更WiiU買おうかななんて物好きさんのために言っておく。
WiiもっててもWiiUには引っ越すな!!
ってね。(今更すぎる)
ファー!!
梶谷井納がFAで巨人入りとのこと。
わたしが当事者でも報道の契約内容が本当なら否応ないとは思うんですが、釈然とは…。
下位のチームから戦力引き抜いて盤石って発想なのかなーなどと勘繰ってしまいますし。
なかなかチームのファンやるのも大変ですね。選手のファンって割り切れる人がどのくらいいるのか。
もう我々にはスターマンしかない…マスコットはFA宣言しない…。(つば九郎はするかも)
それはそうと、黒羽根さんが引退を決めたとのことで、お疲れ様でした。
聖沢とか刺してたのはカッコ良かったなァ。
国吉と黒羽根の若いバッテリーに夢を見たもんです。